やる気スイッチグループ PreferredNetworks
お気軽にお問い合わせください!受付時間10:00-18:00(日祝を除く)
やる気スイッチグループ PreferredNetworks 0120-74-1915
目を輝かせながら「楽しかった!」と話してくれました!
目を輝かせながら「楽しかった!」と話してくれました!

プログラミングって必要?
体験授業で最初の1歩!

Nちゃん 小学3年生のお母さま

ー体験授業おつかれさまでした!
今回の体験授業を受けようと決めた きっかけがありましたら教えてください。

お母さま:現在小3の娘が通っている小学校では、まだ本格的なプログラミング教育は始まっていないのですが、将来的には成績にも関係してくると聞いて、気になっていました。

私自身も、プログラミングの事を良く理解していない部分があったので、それも 解消できるなら...と思い、体験授業への参加を決めました。

やる気スイッチオン!
プログラミング体験授業の内容

ー体験授業の内容をお聞かせ下さい。

お母さま:はじめに、娘と一緒にプログラミングの必要性を教えていただきました。その後、先生に娘のやりたいことや好きなことをお伝えし、娘はレッスンへ。私はスタッフの方から、プログラミングやレッスンについてさらに詳しくご説明いただきました。

教室のカリキュラムについてだけでなく、プログラミングとはなにか?将来的にどのような形で必要になってくるのか?といった興味深いお話を聞く事ができ、私自身も勉強になりました。

ー研究開発で日本を代表する最強のエンジニア集団
『Preferred Networks』が開発したオリジナル教材Playgram(プレイ グラム)を使用しており、最新情報を常に更新しています。
Playgramへのお子さまの反応はいかがでしたか?

お母さま:娘のレッスンは40分としっかり時間をとっていただき、教材を楽しんでいたようです。オリジナル教材なので初めて見るソフトでしたが、先生の手助けもあり、短時間で使いこなしていたように思います。

先生から個別指導を受けるNちゃん

ーちょうど体験にいらした時は、1ヶ月に1回の作品プレゼンテーション の日でした。参加されていたのは年中さんと小1のお子さんです。

お母さま:年中さんの方が、レッスンが進んでいるように感じましたね。

ー「個別最適レッスン」を行っているので、レッスンの内容に年齢は関係ないんです。お子さま一人ひとりのペースに合わせてカリキュラムを 進めていきます。学びたい気持ちがあればどんどん進んでいけますし、自分のペースでゆっくり進めていくこともできますよ。

体験で納得、ただの遊びじゃなかった!
「試行錯誤する能力」が身に付くカリキュラム

ー今回、プログラミング教室HALLOの体験授業を受けた感想をお聞かせください。

お母さま:正直なところ、お話を聞くまでは「プログラミング=遊び」という感覚がぬぐえませんでした。

レッスンを受講した娘は「ゴールのスターに向かって橋をかけるっていう授業だった!スターは1つだけなんだけど、答えは何通りもあるんだって。私は2つの道を見つけたよ。もっと探したかった!」と、目を輝かせながら話していました。

“答えは何通りもある”という考え方は、正解の無い時代に「自分なりの答え」を見つけていくうえでとても大切だと思います。プログラミングのレッスンを進めていくことで、こういった思考が深まっていくことも期待できるのかな、と思いました。

ちなみに、レッスン後には「もっとやりたい〜」って言われてしまって。逆にハマっちゃって大変かも?!なんて思ったりもしました(笑)

ゴールへの行き方を夢中で探すNちゃん

ーさまざまなレッスンを通して、問題を分析する力・試す方法を考える力・実装する力・結果を見てやり方を再考する力などが育てられます。

お母さま:これからの時代、自分で考える力は特に重要だと感じています。

娘に先生の感想を聞くと「先生がとっても優しかった!」と笑顔で答えてくれました。タイピングレッスンでは、クリアできると先生が一緒になって喜んでくれたので、娘も嬉しかったようです。習いごとを決める場合、先生との相性はすごく重要だと思っています。こうやって体験することで、先生と娘の相性をみることもできますね。

体験を通して知る「プログラミング教育」
の重要性

ー今回の体験を通して、プログラミングへの理解度は深まりましたか。

お母さま:そうですね。今後はAIの活用を始め世の中のデジタル化は、さらに進んでいくのでしょう。
理論的・効率的な考えをもつことで、仕事だけでなく娘の人生が充実したものに なってくれれば嬉しいな、と思います。

実は、パソコンやタブレットを見る時間が長くなると、目が悪くなるのではと心配していたのですが…。教室の壁が緑色を基調とした色に塗られており、5分に1回の間隔で目を休める時間があるんです。目の健康にも配慮してくれているんだなぁ、と安心しました。

センター南校の教室は目の健康に配慮した緑色基調

ー緑色は、光の波長が弱く目に優しい色なんです。緑色の壁を見ることで目の疲れを癒してくれる効果があります。

お母さま:最初にもっていたイメージは大きく覆されました。子どもが楽しんで レッスンをしたいという気持ちを、伸ばしてあげられたら良いなと思います。

プログラミング教室に向いているのは
どんな子?

お母さま:娘はゲームが好きなので、タブレットやキーボードに対しても使ってみたい!とすぐに興味をもっていましたが、ゲームに興味のない子には向かないのでしょうか?

ー実は図画工作が好きなお子さんにも向いているんです。
プログラミングもデジタルを使って「創る」ことができるので、モノ作りが好きなお子さんは夢中になってレッスンに取り組んでいます。

パズルを解いたり、工作をするような感覚で、プログラミングやコンピューターサイエンスの基礎知識が学べるようカリキュラムを組んでいます。

お母さま:実は私自身、本を買って独学でプログラミングを学んだことがあるんですが、途中で挫折してしまいました。今回動画でコードを書けるようになるまでの流れを見せてもらいましたが、このやり方なら私も出来そう!と思いました。

ーそうですね。プログラミングは大人でも習得するのには根気が必要になりますが、プログラミング教育 HALLOのお子さまの得意・不得意に合わせた個別カリキュラムなら、お子さまのペースに合わせて学んでいただけると思います。

体験授業を受けてわかる
「プログラミングを学ぶことで
身につく力」

プログラミングの楽しさに触れていただくと同時に、プログラミングの必要性に対する理解も深めていただけるプログラミング教育 HALLOの体験レッスン。
最寄りの教室の体験レッスンへ、ぜひ一度遊びにきてみてください。

体験授業当日のスケジュール

まずは無料体験授業をお試しください。教室でも自宅でも体験できます!

まずは無料体験授業をお試しください。教室でも自宅でも体験できます!

プログラミング教育 HALLO 無料体験授業風景1
プログラミング教育 HALLO 無料体験授業風景2
プログラミング教育 HALLO 無料体験授業風景3

プログラミングのスタートは、無料体験から!
コーチが一人ひとり丁寧に指導するので、初めての方も安心してご参加下さい。

お電話でのお問い合わせはこちら
(10:00-18:00 日祝を除く)

0120-74-1915
無料体験授業に申し込む
TOPへ戻る