キャンペーン情報・お得な情報
プログラミング教育 HALLOでは無料の体験授業を実施中です。
プログラミング初心者の方、他のプログラミング教室では物足りなかった方など、一人ひとりに最適化した体験授業を行います。
お気軽にお申込み下さい。
使用している教材「Playgram」は、ゲームを遊んでいるような感覚でプログラミング的思考の育成から実用レベルの知識・テキストコーディング、国立大学受験で必須化された情報Ⅰの範囲まで触れることができる教材です。
他のプログラミング教室で扱う教材よりも、とにかく子どもが夢中になる仕掛けがたくさん組み込まれています。
コーチが学習進捗やペース、理解度を把握し、一人ひとりに合わせた指導を行います。コーチが「教える」のではなく、背中を押す、導くスタイルだからこそお子さまの考える力・集中力を養います。
プログラミング教育 HALLOで使用する 教材「Playgram」は日本eラーニングアワード2021大賞を受賞。 確かな教材で、お子さまの「好き」を将来の生きる力へしっかりと育てます。
初心者からテキストコーディングまで一人ひとりのレベルに合わせて学べます。
小学生や中学校のプログラミング授業にも対応しています。
1回のレッスン時間 | 80分/50分 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 |
時間帯 月 火 水 木 金 土 日
14:10 ~ 15:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
15:10 ~ 16:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
16:40 ~ 17:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
18:20 ~ 19:10 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ×
※ご希望に応じて80分授業を設定しております!
プログラミング教育 HALLOで
学べる
内容
言語
スキル
子どもたちの未来を育む場所
はじめまして。プログラミング教育 HALLO 旭が丘校の教室長、明田です。
当教室では、小さなお子さまでも安心して楽しく通っていただけるよう、「遊び」と「学び」をバランスよく取り入れたカリキュラムをご用意しています。
「プログラミングってまだ早いのでは?」と感じられる方も多いかと思います。でも実は、順序立てて考えたり、自分のアイデアを形にしていく力は、幼い頃から少しずつ育てていけるんです。
私たちは、お子さま一人ひとりのペースに合わせて、「できた!」の体験をたくさん届けられるよう、丁寧にサポートしています。保護者の方とのコミュニケーションも大切にしながら、安心して通っていただける環境づくりを心がけています。
ぜひ一度、教室の雰囲気を見にいらしてください。コーチ一同、笑顔でお待ちしております♪
コーチからのメッセージ
こんにちは!プログラミング教育 HALLO 旭が丘校のコーチ、山田です。
お子さまたちにプログラミングの楽しさを伝えています。プログラミングは難しいと思われがちですが、実はとても身近で楽しいもの。お子さまが「やってみたい!」と思えるように、ゲーム感覚で楽しく学べる方法を取り入れています。
「どうしたらうまくいくのか?」を一緒に考えながら進めていきますので、お子さまがつまずいても安心してください。少しずつできるようになる喜びを、みんなで分かち合いながら学んでいきましょう!
コーチからのメッセージ
こんにちは!プログラミング教育 HALLO 旭が丘校のコーチ、小野です。
子どもたちと一緒に笑ったり、「できた!」を喜んだりする時間が大好きです♪
プログラミングと聞くとちょっぴり難しく感じるかもしれませんが、教室では、ブロックを組み立てるような感覚で、楽しみながら学べる工夫がいっぱい!
わからないことがあっても大丈夫。やさしく、ゆっくり、お子さまのペースに合わせて、一緒に進んでいきます。ときにはちょっとした失敗も大歓迎!それもぜんぶ、成長のタネです🌱
「せんせい、できたよ!」の声をたくさん聞けるのが、私の一番の楽しみです♪
プログラミング教育 HALLOでは無料の体験授業を実施中です。
プログラミング初心者の方、他のプログラミング教室では物足りなかった方など、一人ひとりに最適化した体験授業を行います。
お気軽にお申込み下さい。
プログラミング教育 HALLOは、初心者でも楽しみながらテキストコーディングまで身に付けることが出来る 超本格派 のプログラミング教室です。
教材は、人工知能(AI)技術の研究開発で日本を代表する最強のエンジニア集団「Preferred Networks」が開発。
授業を進めるのは80万人以上の子ども達のやる気スイッチを入れてきた「やる気スイッチグループ」。
タイピングからコンピュータサイエンスまで学べる最高の教材を使って、一人ひとりのペースや理解度に合わせた個別指導でプログラミングを学ぶことが出来ます。
まずはお気軽に無料体験授業にご参加下さい。
料金やカリキュラムなどに関してもご説明致します。
もっと見る
コロナ明けに学校に行かなくなり、それまでの習い事も全てやめたが、
HALLOはすごく気に入っていて唯一続けられている習い事です。
小学2年生 お母さま
親が言わなくても自主的にiPadを使って学習をしている。ピアノなど他の習い事とは違うなぁと感じている。
小学3年生 お母さま
通信教材を取っており、その勉強が終わらないとPlaygramができないというルールを設けているが、その効果があって勉強をするようになった。
小学1年生 お母さま
〒510-0211
三重県鈴鹿市東旭が丘1丁目5−1
月〜土 14:00〜22:00 ※日曜・祝日定休
近鉄白子駅から車で10分 | 伊勢鉄道玉垣駅から車で3分