やる気スイッチグループ PreferredNetworks
お気軽にお問い合わせください!受付時間10:00-18:00(日祝を除く)
やる気スイッチグループ PreferredNetworks 0120-74-1915

プログラミング教育 HALLO
オンライン校

  • 全国各地から受講いただける、子ども向け本格プログラミング教室のオンライン校です!

  • HALLOオンライン校では、「お近くに教室が無い」、「低学年なので通学が不安」など、全国各地よりオンライン校を結んでレッスンを受講することが可能です!無料体験レッスン随時受付中!お気軽にお問合せください。

  • オンラインレッスンではコーチが生徒さんのお顔、お手元をPC、iPadで確認し、お子様一人一人の良いところを承認しながら進めていきます。

  • まずは、子供でもなじみやすいビジュアル言語(日本語)でプログラミングの基礎を学びます。

  • その後、ビジュアル言語(Python)でプログラミング言語「Python」で使う言語を学びます。
    構成が同じなので英文になっても日本語ブロックと同じ感覚でPythonの形を学ぶことができます。

  • 最終的にはテキストコーディングを習得していきます。
    Pythonブロックで積み上げた力とタイピングで培った力を合わせて実践的なコーディングを身につけていくことができます。

  • タイピングに関してもしっかりとスキルが身に着くようサポートしていきます。HALLOのタイピング学習ソフト「プレイグラムタイピング」は小学生の6人に1人の方にご利用いただいております!

  • iPadにキーボードをつないでタイピング!小学校の各所で導入されているPlaygramTypingを極めてみんなと差をつけましょう!

  • Zoomの画面共有でそれぞれの端末での学習状況を確認。オンラインでも近い距離感でレッスンを受けることができます。

  • 海外からレッスンを受講されている方も多くいらっしゃいます。例えば急な転勤や転校があっても続けてレッスンを受講することができます。

お電話でのお問い合わせはこちら
(10:00-18:00 日祝を除く)

0120-74-1915

お電話でのお問い合わせはこちら(10:00-18:00 日祝を除く)

Movie

動画でわかる
プログラミング教育 HALLO

特長 背景デザイン
特長 背景デザイン
Features of SCHOOL

特長

HALLO 特長1

とにかく子どもが夢中になって学べて、
確かな実力に

使用している教材「Playgram」は、ゲームを遊んでいるような感覚でプログラミング的思考の育成から実用レベルの知識・テキストコーディング、国立大学受験で必須化された情報Ⅰの範囲まで触れることができる教材です。
他のプログラミング教室で扱う教材よりも、とにかく子どもが夢中になる仕掛けがたくさん組み込まれています。

プログラミング教育 HALLOスクール 特長イメージ1
HALLO 特長2

レベルやペースに合わせた個別最適化されたレッスン。コーチングだから自分で考える力が育つ

コーチが学習進捗やペース、理解度を把握し、一人ひとりに合わせた指導を行います。コーチが「教える」のではなく、背中を押す、導くスタイルだからこそお子さまの考える力・集中力を養います。

プログラミング教育 HALLOスクール 特長イメージ2
HALLO 特長3

高評価の確かな教材

プログラミング教育 HALLOで使用する 教材「Playgram」は日本eラーニングアワード2021大賞を受賞。 確かな教材で、お子さまの「好き」を将来の生きる力へしっかりと育てます。

プログラミング教育 HALLOスクール 特長イメージ3
Lesson

レッスン

Lesson 背景デザイン
Lesson 背景デザイン

対象年齢

年長アイコン

年長

年長 プログラミング教育イメージ
小学生アイコン

小学生

小学生 プログラミング教育イメージ
中学生アイコン

中学生

中学生 プログラミング教育イメージ

初心者からテキストコーディングまで一人ひとりのレベルに合わせて学べます。
小学生や中学校のプログラミング授業にも対応しています。

レッスン時間

1回のレッスン時間 80分/50分
レッスン回数 週1回

開講曜日や時間帯は教室にお問合せ下さい。

レッスン時間イメージ

プログラミング教育 HALLOで

学べる

内容

言語

スキル


コンピュータの仕組み

基本的プログラム

ビット演算

算数とプログラミング

通信ネットワークの仕組み


応用的プログラム

アルゴリズム

AIの仕組み

IoTの仕組み

暗号化・セキュリティ


プログラミング実践

共有・コラボレーション

テキストコーディング

お電話でのお問い合わせはこちら
(10:00-18:00 日祝を除く)

0120-74-1915

お電話でのお問い合わせはこちら(10:00-18:00 日祝を除く)

Staff

プログラミング教育 HALLO
オンライン校の
スタッフ紹介

教室長 鎌田

教室長 鎌田

『すべての子ども達に想像をカタチにできるチカラを』

HPをご覧いただきありがとうございます。
プログラミング教育 HALLO オンライン校の鎌田と申します。

オンライン校では「お近くに教室がない」、「低学年なので通学が不安」などのお悩みに対してオンラインならではの強みを活かして全国各地にプログラミング教育をお届けしています。

プログラミング教育 HALLOでは、ゲームで楽しく遊ぶ感覚で本格的なプログラミングスキルが身につく教材「Playgram」を使って
未来を担うお子様に「楽しみながら学ぶ」、「想像力を働かせて作る」という学習体験を提供しています。
こども達一人ひとりがプログラミングという新しい挑戦を心から楽しめるような環境を整え、アプリケーション開発に活かせるスキル、課題解決力、自由な創造力を身に付けられるよう全力でサポートさせて頂きます。

プログラミング教育 HALLOに通うすべてのこども達が、当スクールでの学びを活かして、自らが思い描く楽しく明るい未来をカタチにしていくことが私の願いです。

コーチ 井上(副室長兼務)

コーチ 井上(副室長兼務)

「好き」を学びに、「学び」を未来に

HPをご覧いただきありがとうございます。
プログラミング教育HALLOオンライン校の井上と申します。

当校では、「通学の時間が確保できない」「近くに教室がない」といったお悩みに対し、
オンラインの強みを活かして、全国どこからでも質の高いプログラミング教育をお届けしています。

私自身、前職ではエンジニアとして働いており、早いうちからプログラミングに触れることで「思考力」や「表現力」が育ち、将来の可能性が大きく広がると実感しています。お子さま一人ひとりの興味に寄り添いながら、楽しく学び、未来の可能性を一緒に広げていきましょう。

コーチ みつや

コーチ みつや

楽しく学び、未来に活きる力を

HALLOオンライン校で講師を担当させていただいております三津屋(ミツヤ)と申します。ロボットをメインとする教室で長期働いていた経験もあり様々な視点から皆さんをサポートしていければと思います。

プログラミングを学ぶ上で大事なことはまず、楽しむこと。
楽しみながら興味を持ち、作りたいものを明確に持つことで
プログラミングの身につき方は大きく変わります。

楽しく未来に活きる力を一緒に育んでいきましょう!

コーチ おかだ

コーチ おかだ

プログラミングの楽しいをお届けします!

HALLOオンライン校でコーチを担当しております、おかだと申します。
プログラミング、と聞くと「難しい」と感じるかもしれません。
しかし、楽しみながら覚えることで「難しい」という感覚が「楽しい!」に変わると思います。
HALLOで使用するPlaygramという教材は、日本語ブロックという親しみやすく作りやすい形から学習をスタートします。
覚えた事は、自分だけの世界を作ったり、教材内でPythonという言語に挑戦したり、教材を飛び出して自分からプログラミングをしたりと、様々な事へ活かすことができます。
中には覚えたことを活かしてゲームを作ってしまう子も!
私自身のゲーム制作、他言語学習、HALLOコーチなどの様々な経験と視点から、皆様を全力でサポートします。
ぜひ、私たちと一緒にプログラミングの世界へ飛び込みましょう!

News 背景デザイン
News 背景デザイン
News

お知らせ

  • キャンペーン情報・お得な情報

    オンライン校からの特別なお知らせ

    🍉この夏、お子さまの学びと成長を応援する2大イベントを開催中!🌻

    🌻【タイピングチャレンジカップ2025】🌻
    全国の年長〜中学生が対象の、夏限定・教室対抗イベント。3つのステージで楽しくスキルアップ!

    ■ ステージ①:タイピングキャンプ 8/5~8/8
     楽しみながら基礎を学べる、初心者歓迎の特別レッスン
    ■ ステージ②:教室対抗タイピングコンテスト(予選)8/8~8/31
     全国の教室と競う、オンラインの白熱バトル!
    ■ ステージ③:教室対抗タイピングコンテスト(決勝)9/28
     予選を勝ち抜いた代表が集結し、最速タイピストを決定! 
     ▶ 詳しくはこちら
    https://www.hallo.jp/fs/lp/typingchallengecup/

    🍉【4日間の夏期プログラミング講習】🍉
    「サマー プログラミング アドベンチャー 2025」として、夏休み中に集中して学べる特別講座も開催!

    初心者のお子さまには
     プログラミングの基本を、楽しく・わかりやすく習得!
    経験者のお子さまには
     応用課題に挑戦し、思考力・創造力をさらに伸ばす内容をご用意!
    ▶ 詳しくはこちら
    https://pr1.yarukiswitch.jp/lp/hal/summer

    この夏、「できた!」の体験を通じて、お子さまの自信を育てましょう!

    オンライン校オリジナルキャンペーンイメージ
  • プログラミング教育 HALLO オンライン校へようこそ!

    楽しみながら超本格派のプログラミングが学べます!

    プログラミング教育 HALLOは、初心者でも楽しみながらテキストコーディングまで身に付けることが出来る 超本格派 のプログラミング教室です。
    オンライン校なのでご自宅から教室と繋いでレッスンができます。
    「送迎が難しい」、「教室が近くにない」などのお悩みを解消し、お子様に安心した環境でレッスンを受講いただけます。

    教材は、人工知能(AI)技術の研究開発で日本を代表する最強のエンジニア集団「Preferred Networks」が開発。
    授業を進めるのは80万人以上の子ども達のやる気スイッチを入れてきた「やる気スイッチグループ」。
    タイピングからコンピュータサイエンスまで学べる最高の教材を使って、一人ひとりのペースや理解度に合わせた個別指導でプログラミングを学ぶことが出来ます。
    まずはお気軽に無料体験授業にご参加下さい。
    料金やカリキュラムなどに関してもご説明致します。

Voice 背景デザイン
Voice 背景デザイン
Voice

通われている生徒・保護者の声

プログラミングスクール生 佐藤俊輔君

唯一続けられている習い事

コロナ明けに学校に行かなくなり、それまでの習い事も全てやめたが、
HALLOはすごく気に入っていて唯一続けられている習い事です。

小学2年生 お母さま

プログラミングスクール生 川崎智哉君

他の習い事とは違う

親が言わなくても自主的にiPadを使って学習をしている。ピアノなど他の習い事とは違うなぁと感じている。

小学3年生 お母さま

プログラミングスクール生 中川晴香さん

HALLO効果で勉強するように!

通信教材を取っており、その勉強が終わらないとPlaygramができないというルールを設けているが、その効果があって勉強をするようになった。

小学1年生 お母さま

プログラミング教育 HALLO
オンライン校
の教室情報

対象年長|小学生|中学生

電話番号

0120-74-1915

(受付時間 月~土※日祝除く 10時~18時)

営業時間

水~金 16時~21時 土日 10時~19時

無料体験授業に申し込む
TOPへ戻る